大きくする 標準 小さくする

2007年10月31日(水)更新

岡崎塾」 渡辺麻貴さんへの回答

ただいま、海外(イギリス)研修旅行中の
土建屋魂 ボスこときたやまです。

湖水地方に来ており、非常にいい経験をさせていただいています。
こういうときに、今日のご質問。
すごいグッドタイミングだと思い書いてみます。

さて、その今日の質問は

<質問>────────────────────────────

20歳の頃、ご自分の将来像は見えていましたか?
 最近、『20歳の頃』という本を読んだのですが、
 その本に登場する方々によれば、
 20歳の頃、現在の自分の状況を想像もしていなかったといいます。
 人生って、そのようなものなのでしょうか。
          
                       (東洋大学経営学部4年 渡辺麻貴さん)

────────────────────────────────

です。

私も、20歳くらいの時には、この手の本を読みまくってました。
「20代にすべき○○の本」
とか、結構自分自身これからどうなるのか
すごく不安でたまらなかったのでしょうね。

このままでいいのだろうかとか
この先どうしたら、一番人生において近道なんだろうかとか

やらなければいけないことがほかにあるんじゃないだろうか
とか。

結局、読み漁りましたが
答えはでませんでした。

もちろん、本に書いてあるようなことは
やりませんでしたし、そんなことをしても
きっとなんにも変わらなかったでしょうね。


でも、ひとついえることがあるならば
今できる経験ですよね。

人並みですが、今しか出会えない人って
いると思うんです。

それは、友達であったり
恋人であったり、先生であったり。

そういう出会いや経験が、人生を造っていると思うんですよね。


就職すると、時間も今より制限されますし
交流の場が本当に狭くなります。(場所によるけど)

いろんな人と、出会っていろんな話を聞く。
これって最高のチャンスだと思いますよ。


ちょっと、質問の趣旨とは変わっちゃうけど
本の中はその人の経験が書いてあるだけだから
それにとらわれずに、いろんな人の話を聞くことかな。

そういう意味でも、11月にあるオフ会なんて
最高の場所じゃないかな。

ぜひ参加してみては?

私も参加します!

2007年10月29日(月)更新

経営者がいなくとも、会社廻る

ボスの周りにでも実際にいる経営者には

「会社にいなくても会社がしっかり動く」

それを実践している方がいる。

ボスもそれを目指している一人だが
これって、結構経営するに当たって
すごく大事なことだと思うんですわ。

というのも、本来 1から10まで従業員にいいきかせて
会社が動くと思っている方が多い。

逆に言わないとサボる。からいちいちすべてをいう。

こういう方って多いのが現状。


でも、本来こうじゃないんだよね。
指示がなくともしっかりと動く。
自分のやるべき仕事がなにか、それをしっかり実行する。

これが、理想の姿。


そういう意味でも、社内で任せることも
大事なひとつだと思う。


いま、ボスは、研修旅行でイギリスへ来ています。
1週間完全に会社を空けることになるのだが
しっかり工程をつめて、やるべきことを自分自身で
見つける。そういう体制をとっているので
いまこうやって、外にも出られるのだ。

もちろんそのためには、教育が大事なのだけど
そして、そんなに簡単なものではない。

しかし、経営者がいなくても・・・ができないと
経営者の喜び 従業員のやりがいを半分とってしまうような

大げさかもしれないが
そう思う、今日このごろだ。

2007年10月21日(日)更新

自分自身への覚悟ってすごい

みさなまのおかげで、無事北陸3県の経営者を対象にした
「工事原価管理セミナー」が終了。

それぞれの会場でいろんな方と出会い
そして、そのあとの懇親会でも親睦を深めました。

いろんな経営者と話すことができ
同じような境遇にいるのに、こんなに考え方がちがうのにも驚きましたね。


でも、本気な経営者は、何が違うって
やはり、覚悟が違いますね。

建設業は、いま倒産件数が多い業種のひとつです。
仕事量もどんどん減りつつあり、経営の質が問われているところ。

そのなかで、がんばる経営者
そうでない経営者。

結果はさまざまだけど
乗り越えようとする、覚悟が違いますね。

もっというなら、やはり行動力。


頭で考えるだけで、なにも手を打たない経営者は
なにも感じられない。

逆に、悪い状況だからこそなにかヒントがあると
真剣に考えて行動している経営者は、なぜか光っていて
それが覚悟としてなにか響いてきます。

結果が出るかどうかなんて
本当に誰にも分かりません。

ただ、うまくいくと自分自身を信じること
これも覚悟かもしれませんね。

2007年10月16日(火)更新

決算月だ

今月は、決算月なのでいつもよりもじっくりと
経理の時間をとってみる。

いつも感じることは、やはり数字の単純化を心がけている。

特に、経理を基礎から勉強していないため
どうも、貸借対照表の理解に苦しむ。

でも、収入と支出のバランスを考えてはいる。

5-3=2

その程度の理解度ができる経理を目指したい。
でないと、ただの数字遊びにしかならないからだ。

2007年10月16日(火)更新

明大さんの質問

今日のご質問は

<質問>────────────────────────────

今の学生に、人生を生きる上でのアドバイスをお願いします。
                  (明治大学商学部 森田幸恵さん)
                
────────────────────────────────

ということですが、非常に難しい質問ですね^^

というのも、私もそんなにアドバイスができるほど
人生を経験していないのがひとつの理由です。

経営者だからといって特別なわけでも
偉いわけでもなく、選択の一つでしたのでアドバイスすることは
ありませんが、ひとついうならば

自分自身をもつということですね。

言葉にすると簡単ですが
自分自身を持つということほど、私は難しいものはないと
思っています。

どうしても、社会に流されることが多いですが
その流れも第三者的に見れる

そして、自身の考えと比べて判断する。

その冷静さをいつも持ち合わせていたいと思うんです。


ただ、これには経験が必要です。


ということは、何事にも経験という話になってしまいますかね。
取り留めのない話ですいません。

私の考えるアドバイスです。

2007年10月11日(木)更新

明大生との一問百答について

一般競争入札に打ち勝て経営者向け原価管理セミナーミヤシステム北陸富山石川福井にて開催決定低参加者募集中


こんばんは。土建屋魂 ボスこと 代表 北山です。

久々の明大生との一問百答です。
かなり緊張しながらの回答になります^^
それではいってみましょうか。

<質問>─────────────────────────────

 生まれ変わっても、経営者になろうと思われますか。
 「YES」と「 NO」のそれぞれについて、
 理由もお聞かせいただければ幸いです。
                        (立教大学社会学部4年 内藤傑さん)
                 
                 
 ────────────────────────────────


生まれ変わっても、経営者になると思います。
YESですね。

といっても、元もと 家業としての土建屋ですので
自然にその環境があったから選択のひとつになっていますが

もし、そういう環境で、
「経営者は、たいへんだ。サラリーマンのほうが気楽」

という環境であればそれはどうか分かりません。


なろうと思ってなる部分と
そうでない部分があると思いますね。

ただ、今の状況であなたに言えることは、
ビジネスは、つらいけど楽しいと伝えることしかありません。


少し話が飛びますが、ある方にこんなことを言われたことがあります。
「その商売、売れてないからやっても儲からないでしょ」

ボスはそういう言い方をされると断然とやる気が出てきます。
というのは、経営者は、常にチャレンジャーでないと
いけないと考えるからです。

絶対売れるとみんなが言うものは必ず儲かりません。
(あくまでも自論ですよ)

もうそういう時点で、売れ線は下がっているからです。

もっといえば、ボス的にはそういう商品には
魅力を感じないからです。


自分自身で原石を見つけて、それをダイヤモンドに変えることが
本当の経営の魅力と感じるからです。


だからこそ、みんなとは逆路線に全力で走り続けることが楽しみでもあります。
偉そうなことは、いえないのですが 小さな成功でも経営の面白さを知ったらやめられないでしょうね。
でも、決していいことばかりでもないですが、そういう一面があるということがあなたに伝われば幸いです。


チャレンジだ♪

一般競争入札に打ち勝て経営者向け原価管理セミナーミヤシステム北陸富山石川福井にて開催決定低参加者募集中

2007年10月10日(水)更新

【お知らせ】北陸セミナー実施決定

みなさん こんにちは。
土建屋魂 代表 ボスこと北山大志郎です。

今日は、セミナーの告知お知らせです。

10月18日~20日までの3日間
北陸3県 富山、石川、福井にて
工事原価管理セミナー

「やれば変わる!」
一般競争入札対策 営業利益向上 実践セミナー
を実施します。

経営者限定のセミナーとなっていますので
工事関係の方 土木、建築、電気、設備工事関係者であれば
これからの生き残る方法のヒントになります。

ぜひふるってご参加ください。

詳しくは下記のバナーをクリックしてください。

一般競争入札に打ち勝て経営者向け原価管理セミナーミヤシステム北陸富山石川福井にて開催決定低参加者募集中

会社概要

1)建設業に関するコンサルタント業務 2)建設業に関するイベント企画・運営 3)コンピュータのアプリケーションソフトウェアーの開発及び販売 4)今ぴゅ田のハードウェアの仕入れ及び販売の業務 5)インターネット用ホームページの作成業務

詳細へ

個人プロフィール

福井県美浜町で土建屋を営んでいます。小さな土建屋ですが、全国の土建屋経営者を集めて「土建屋魂LLP]を立ち上げています。公共事業の工事数が少なくなってきている状況の中、どう生き延びていくか、どう生き残っていくかを毎日模索しております。

詳細へ

<<  2007年10月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】土建屋魂 北山大志郎さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 土建屋魂の北山大志郎さんです。  *...
  • 「不満に思う社員像」について from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    <質問>------------------------------  これまで社員を解雇した、あるいは、社員にがっかりした  経験はありますか? また、それはどういう行...
  • 【ブログピックアップ】土建屋魂 北山大志郎さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 土建屋魂の北山大志郎さんです。  * ...
  • 気になる本「考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術」 from いい本、みっけ。
    こんにちは、MOSSです。気になる新作書籍をご紹介。「考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術」考えすぎて行動できない。失敗するのが嫌だ。先延ばしにしちゃう。こういうことは誰しもあることですね。自分もかなり・・・(笑  でもやってみると意外とスイスイ集中しちゃうんです。この行動のきっかけが大きなポイントなのかもしれないですね。
  • 【ブログピックアップ】土建屋魂代表・北山大志郎さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。  きょうのお...