大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


明大生との一問百答の回答

投稿日時:2007/06/05(火) 17:30rss

みなさま、こんばんは。

土建屋魂代表 ボスこと北山です。
最近、当組合の入会希望者がの増加が著しく増えています。
ありがたいことです。

逆に言えば、厳しい受注環境になりつつあるのでしょうね。
地域で生きる小さな土建屋に必要なのは

他地域での活躍している同業者ですね。
この経営者ブログもそうですが、がんばってる経営者に
会社の規模など関係ないと思ってます。

小さい会社は、何でもやらなければならないし
大きな会社は、統制が取りづらい

いろんな問題を抱えながらみんな乗り越えているんですよね。
土建屋魂の経営者ブログのみなさんにも
ボスは 情熱と魂を感じておる次第です。


さて、本題にすすみましょうか

今日の質問は
<質問>────────────────────────────

もし、自社と全く同じような規模で全く同じような事業内容の
競合他社ができた場合、どうされますか。
              (立教大学社会学部4年 内藤傑さん)
              
────────────────────────────────

うちの場合は2つ考えられて
1、土建屋魂のような組合という競合
2、土建屋としての会社としての競合
どちらも、基本的にはウェルカムですね。

1、の組合に関しては、正直こういった小さな会社が主として
行っている、全国規模の集まりはあるにはあるのですが
刺激のないものばかりですね。

集客のためや、お付き合いの形でしか動かないため
正直、ただの集まりでしかありませんね。
土建屋魂は、そんな連中には負ける気がしないんですよね。

だからこそ、どんどんいらっしゃいですね。

2、の場合もよく似てて
土建屋として、公共に携わる企業としてうちの会社は
ちょっと方向性を変えています。
みんな同じ工事同じ工法でやる同業他社は、強みがほとんどない。

うちも、そんな強烈な強みはないのですが
いま、じっくり土建屋魂を通じてそれを育てていく
教育していくという段階に入っています。

もちろん、時代とマッチしたものでなければ
きっと儲からないのでしょうが、基本軸がずれていなければ
大丈夫だと確信しています。

その内容は、まだいえないのですが 確実に新規の会社さんでは
まねできない土建屋スタイルになるでしょうね。

本にしたら売れそうですが^^


とにかく、ボス自身 半歩以上先に行ってる感覚があるので
いまから、同じことをはじめても負ける気はしませんね。

営業年数が長ければいい訳でもないのですが
既存ではない、どちらかといえば逆方向の道を長い時間かけて
みつけることが大事だと考えてます。


質問とはかけ離れるかもしれませんが
新規で立ち上げた会社が ビビルほど先に行ってしまえば
いいのです。


PS.経営者ブログ編集者様
 ブログピックアップとして
 当組合のブログを取り上げていただきありがとうございます。

 好き勝手なこと書いていますが、熱い思いはみなさまに負けないくらいあるつもりです。

 これからも、ぜひ土建屋魂宜しくお願いいたします。
 (出版企画など考えています。また相談に乗ってください^^)

トラックバック一覧

コメント


ご回答ありがとうございます。

お忙しい中、ご回答ありがとうこざいます。

この度、「明大生との毎週一問百答」にて質問をさせて頂きました、
岡崎塾2期生、立教大学の内藤傑と申します。

北山様の
「土建屋魂は、そんな連中には負ける気がしないんですよね。」
「確実に新規の会社さんではまねできない土建屋スタイルになるでしょうね。」
というお言葉、非常に力強さを感じました。

と言いますのも、このお言葉からは北山様の「熱さ」と「自信」のようなものが表れていると思い、
実際にそれだけの努力や苦労をされているんだろうなと感じることができたからです。


この度は、私の質問にご回答頂き、本当にありがとうございました。

Posted by 内藤傑 at 2007/06/08 18:35:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

1)建設業に関するコンサルタント業務 2)建設業に関するイベント企画・運営 3)コンピュータのアプリケーションソフトウェアーの開発及び販売 4)今ぴゅ田のハードウェアの仕入れ及び販売の業務 5)インターネット用ホームページの作成業務

詳細へ

個人プロフィール

福井県美浜町で土建屋を営んでいます。小さな土建屋ですが、全国の土建屋経営者を集めて「土建屋魂LLP]を立ち上げています。公共事業の工事数が少なくなってきている状況の中、どう生き延びていくか、どう生き残っていくかを毎日模索しております。

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】土建屋魂 北山大志郎さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 土建屋魂の北山大志郎さんです。  *...
  • 「不満に思う社員像」について from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    <質問>------------------------------  これまで社員を解雇した、あるいは、社員にがっかりした  経験はありますか? また、それはどういう行...
  • 【ブログピックアップ】土建屋魂 北山大志郎さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 土建屋魂の北山大志郎さんです。  * ...
  • 気になる本「考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術」 from いい本、みっけ。
    こんにちは、MOSSです。気になる新作書籍をご紹介。「考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術」考えすぎて行動できない。失敗するのが嫌だ。先延ばしにしちゃう。こういうことは誰しもあることですね。自分もかなり・・・(笑  でもやってみると意外とスイスイ集中しちゃうんです。この行動のきっかけが大きなポイントなのかもしれないですね。
  • 【ブログピックアップ】土建屋魂代表・北山大志郎さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。  きょうのお...