土建屋魂 有限責任事業組合 代表執務執行者 北山 大志郎 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
土建屋魂 有限責任事業組合 代表執務執行者 北山 大志郎 の日記です
- ブログトップ
- 明大生との一問百答の回答
明大生との一問百答の回答
みなさま、こんばんは。
土建屋魂代表 ボスこと北山です。
最近、当組合の入会希望者がの増加が著しく増えています。
ありがたいことです。
逆に言えば、厳しい受注環境になりつつあるのでしょうね。
地域で生きる小さな土建屋に必要なのは
他地域での活躍している同業者ですね。
この経営者ブログもそうですが、がんばってる経営者に
会社の規模など関係ないと思ってます。
小さい会社は、何でもやらなければならないし
大きな会社は、統制が取りづらい
いろんな問題を抱えながらみんな乗り越えているんですよね。
土建屋魂の経営者ブログのみなさんにも
ボスは 情熱と魂を感じておる次第です。
さて、本題にすすみましょうか
今日の質問は
<質問>────────────────────────────
もし、自社と全く同じような規模で全く同じような事業内容の
競合他社ができた場合、どうされますか。
(立教大学社会学部4年 内藤傑さん)
────────────────────────────────
うちの場合は2つ考えられて
1、土建屋魂のような組合という競合
2、土建屋としての会社としての競合
どちらも、基本的にはウェルカムですね。
1、の組合に関しては、正直こういった小さな会社が主として
行っている、全国規模の集まりはあるにはあるのですが
刺激のないものばかりですね。
集客のためや、お付き合いの形でしか動かないため
正直、ただの集まりでしかありませんね。
土建屋魂は、そんな連中には負ける気がしないんですよね。
だからこそ、どんどんいらっしゃいですね。
2、の場合もよく似てて
土建屋として、公共に携わる企業としてうちの会社は
ちょっと方向性を変えています。
みんな同じ工事同じ工法でやる同業他社は、強みがほとんどない。
うちも、そんな強烈な強みはないのですが
いま、じっくり土建屋魂を通じてそれを育てていく
教育していくという段階に入っています。
もちろん、時代とマッチしたものでなければ
きっと儲からないのでしょうが、基本軸がずれていなければ
大丈夫だと確信しています。
その内容は、まだいえないのですが 確実に新規の会社さんでは
まねできない土建屋スタイルになるでしょうね。
本にしたら売れそうですが^^
とにかく、ボス自身 半歩以上先に行ってる感覚があるので
いまから、同じことをはじめても負ける気はしませんね。
営業年数が長ければいい訳でもないのですが
既存ではない、どちらかといえば逆方向の道を長い時間かけて
みつけることが大事だと考えてます。
質問とはかけ離れるかもしれませんが
新規で立ち上げた会社が ビビルほど先に行ってしまえば
いいのです。
PS.経営者ブログ編集者様
ブログピックアップとして
当組合のブログを取り上げていただきありがとうございます。
好き勝手なこと書いていますが、熱い思いはみなさまに負けないくらいあるつもりです。
これからも、ぜひ土建屋魂宜しくお願いいたします。
(出版企画など考えています。また相談に乗ってください^^)
土建屋魂代表 ボスこと北山です。
最近、当組合の入会希望者がの増加が著しく増えています。
ありがたいことです。
逆に言えば、厳しい受注環境になりつつあるのでしょうね。
地域で生きる小さな土建屋に必要なのは
他地域での活躍している同業者ですね。
この経営者ブログもそうですが、がんばってる経営者に
会社の規模など関係ないと思ってます。
小さい会社は、何でもやらなければならないし
大きな会社は、統制が取りづらい
いろんな問題を抱えながらみんな乗り越えているんですよね。
土建屋魂の経営者ブログのみなさんにも
ボスは 情熱と魂を感じておる次第です。
さて、本題にすすみましょうか
今日の質問は
<質問>────────────────────────────
もし、自社と全く同じような規模で全く同じような事業内容の
競合他社ができた場合、どうされますか。
(立教大学社会学部4年 内藤傑さん)
────────────────────────────────
うちの場合は2つ考えられて
1、土建屋魂のような組合という競合
2、土建屋としての会社としての競合
どちらも、基本的にはウェルカムですね。
1、の組合に関しては、正直こういった小さな会社が主として
行っている、全国規模の集まりはあるにはあるのですが
刺激のないものばかりですね。
集客のためや、お付き合いの形でしか動かないため
正直、ただの集まりでしかありませんね。
土建屋魂は、そんな連中には負ける気がしないんですよね。
だからこそ、どんどんいらっしゃいですね。
2、の場合もよく似てて
土建屋として、公共に携わる企業としてうちの会社は
ちょっと方向性を変えています。
みんな同じ工事同じ工法でやる同業他社は、強みがほとんどない。
うちも、そんな強烈な強みはないのですが
いま、じっくり土建屋魂を通じてそれを育てていく
教育していくという段階に入っています。
もちろん、時代とマッチしたものでなければ
きっと儲からないのでしょうが、基本軸がずれていなければ
大丈夫だと確信しています。
その内容は、まだいえないのですが 確実に新規の会社さんでは
まねできない土建屋スタイルになるでしょうね。
本にしたら売れそうですが^^
とにかく、ボス自身 半歩以上先に行ってる感覚があるので
いまから、同じことをはじめても負ける気はしませんね。
営業年数が長ければいい訳でもないのですが
既存ではない、どちらかといえば逆方向の道を長い時間かけて
みつけることが大事だと考えてます。
質問とはかけ離れるかもしれませんが
新規で立ち上げた会社が ビビルほど先に行ってしまえば
いいのです。
PS.経営者ブログ編集者様
ブログピックアップとして
当組合のブログを取り上げていただきありがとうございます。
好き勝手なこと書いていますが、熱い思いはみなさまに負けないくらいあるつもりです。
これからも、ぜひ土建屋魂宜しくお願いいたします。
(出版企画など考えています。また相談に乗ってください^^)
- 明大生との一問百答・第194弾について [04/28]
- ふるさと見張り番オープン [04/07]
- ご免コウムリタイ [02/27]
- 補助金は慎重に [02/22]
- 人の振り見てわが振りなおせ [02/21]
- おそるべし^^ 経営者会報ブログ [02/19]
- 地元を活性化したい みんなに喜んでほしい! [02/17]
- 明大生との一問百答・第184弾について [02/16]
- 【明大生との毎週一問百答】第183弾について [02/11]
- 乾いた雑巾は絞れない [02/11]
- 業界の常識は、一般の非常識だ! [02/06]
- 【ふるさと見張り番】最終打ち合わせに入ってきた [02/05]
- 明大生との一問百答・第182弾について [02/04]
- 3月より開始 新サービス 「ふるさと見張り番」 [01/19]
- 明大生さまとの一問百答 [01/19]
- 人脈づくりって [03/20]
- ご無沙汰しております。 [03/07]
- 「すぐやる!」技術 久米信行著 いい本に出会えました [09/03]
- 【知事賞受賞いたしました】すべて従業員に感謝です。 [11/17]
- 【明大生との毎週一問百答】 [11/16]
コメント一覧
- :伊藤淑美[05/07]
- 明大生との一問百答・第194弾について
- 大きな夢を持つ 北山さま トラックバックありがとうございます!...
- :北山大志郎[04/30]
- 明大生との一問百答・第194弾について
- ありがとうございます 田中さま コメントありがとうございます。...
- :田中学[04/30]
- 明大生との一問百答・第194弾について
- 大きな理想でカバー! 北山さん、こんにちは! 事務局の田中学です。...
- :きたやま[04/08]
- ふるさと見張り番オープン
- ありがとう 横山さん コメントありがとうございます。...
- :横山工藝 横山国男[04/07]
- ふるさと見張り番オープン
- 日経(北陸面)でも紹介されてましたね。 北山さん。...
最新トラックバック
-
【ブログピックアップ】土建屋魂 北山大志郎さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 土建屋魂の北山大志郎さんです。 *... -
「不満に思う社員像」について
from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
<質問>------------------------------ これまで社員を解雇した、あるいは、社員にがっかりした 経験はありますか? また、それはどういう行... -
【ブログピックアップ】土建屋魂 北山大志郎さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 土建屋魂の北山大志郎さんです。 * ... -
気になる本「考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術」
from いい本、みっけ。
こんにちは、MOSSです。気になる新作書籍をご紹介。「考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術」考えすぎて行動できない。失敗するのが嫌だ。先延ばしにしちゃう。こういうことは誰しもあることですね。自分もかなり・・・(笑 でもやってみると意外とスイスイ集中しちゃうんです。この行動のきっかけが大きなポイントなのかもしれないですね。 -
【ブログピックアップ】土建屋魂代表・北山大志郎さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。 きょうのお...
コメント